個別アーカイブス
■虹色キンタマに注意!
■キンタマウィルスの新種である「虹色キンタマ」が出現しているようです。
*3/29亜種が登場しています!今度は感染者多数。
「8月分ロリ詰め合わせ.exe」「[あいけん]弟の部屋exe」苺アップローダが出元の様です。
特徴:
・感染したPCのスクリーンショットを、一定の間隔で二次裏mayに送信し、投稿しているようです。
・感染したPCのアカウント名を名前欄に書き込む
・TOPの板名に「二次元」を含んでるもののアドレスに投稿。(亜種のみ)
そのためmayだけでなく実況、ネタ、表も影響を受けている
感染しないために:
・ダウンロードしたファイルにexeはないか
・出自のはっきりしないexeは実行しない
・exeを認識するためにも、拡張子は表示するようにする
ツール⇒フォルダオプション⇒表示⇒”登録されている拡張子は表示しない”のチェックを外す。
・アイコンがフォルダアイコンに偽装されている事が多いので注意をする。
苺きんたま対策サイト:
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
ニュイルス日誌:
http://blog.livedoor.jp/antiny_virus/
追記:
■8月9日0:08
管理人さんが対策に動きました。
mayサーバのアドレス
http://may.2chan.net/b/futaba.htm
↓
http://may.2chan.net/b_/futaba.htm
に変更。現在は落ち着いています。
■8月11日
指摘により一部訂正
■8月12日
mayアドレス
http://may.2chan.net/b_/futaba.htm
↓
http://may.2chan.net/b/futaba.htm
元のアドレスに戻っています。
■8月29日
亜種が現れて、再び二次裏にスクリーンショットが張られるようになっています。
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/29(月) 16:47
今度の虹キンはTOPから「二次」を検出した板に貼るタイプらしい。
URL変更しても無理みたい。
入口審査がないと止まらないようです